2014-8-23 利根川水系 東黒沢白毛門沢(沢登り)

日付 2014/8/23(土) 天候 曇り→晴れ→雨天→曇り 参加 齊藤(CL)、宮崎(SL)、武藤、T中(阿久津友人)、阿久津(投稿)
 Photo https://plus.google.com/photos/110771324764284100517/albums/6051267845120611585?banner=pwa

  Commnent
8月下旬暑さ続く中、以前から話しで聞いていた白毛門沢へ行って来ました。沢登りを始めて3回、少しづつ沢靴の先端が減り始めた今日この頃、4回目にして県外遠征へ行って来ました。
入渓ポイントは土合駅近くの駐車場から近いのでお手頃感がしますが、標高差1030mを沢登りだけで稼いで、山頂へ直接登頂できる、やりがいがある沢登りです。

入渓地点から直ぐに出てくる「ハナゲノ滝」は迫力が有りこれから続く沢登りを想像するだけで、ワクワクしてきます。(>人<;)
最近は、キャニオニング愛好者がハナゲノ滝で遊ぶそうで、あの滝を下るのは迫力が有りそうです‼︎
ハナゲノ滝を遡行し、綺麗なナメが続く快適な沢登りをしていると、開けた二股状が出てきて左へアクセスすると白毛門です。

快適な階段状ナメ滝、トイ小滝、上部トイ逆の字ナメ、を遡行終えると211m滝が出ますが、これを左岸に上がり上下段まとめて巻道で行きます。

藪漕ぎで藪とのじゃれ合いが終わると、6mの滝が出ますが、初心者はロープが必要かと思いますが、特に問題無く快適に登れます。

藪漕ぎも終わり快適なナメ登りが続くと思っていると・・・‼︎ 15mの大滝が出てきて、これもお約束の巻で藪とじゃれ合いがスタートします。しかも、今回の巻は長く結構シンドイ感じ_||○
15m滝を巻き終えると、最後の5m滝が待っておりこれを巻いて終わりですが‼︎藪漕ぎをやりすげて戻る地点を通り過ぎ、本日のメインイベント⁉︎になると思っていた、20×40m大ナメ滝と大岩を飛ばしてしまいました‼︎\(////)\

戻るにも微妙だったので、今回は割愛と言うことで対処します(大汗)
大岩を超えると標高が高いので、振り向くと天神平、上越の山々も見えて気持ちの良い景色が目に入ってきます。徐々に水量も少なくなってきますが、所々にブナの大木が流木として横たわっています。(どうやったら倒れるか?不思議です‼︎)お手頃な滝を2程越えて、二股?正確に言うと三俣かな⁉︎を、右に遡行して行きます。遡行して行くと水量が落ちて水温がおがってぬるくなってきます。飲んだが不味かったです(°_°)

最後は草付の急な沢筋を遡行し、左手に見える『ジジ岩』『ババ岩』を見て踏み跡の笹を軽くこいで行くと山頂に到着です。

山頂からの景色は、絶景の一言です‼︎谷川岳が一望でき、一ノ倉沢、幽ノ沢、そして明日登る予定のマチガ沢が見えてきます。しかし、マチガ沢は上部雪渓が大きく残っており、とてもじゃないがブロック雪崩やその他のリスクを考えると沢登りは中止です。

山頂からは、上越の山々が綺麗に見えて、改めて上越地方のよさを感じることが出来ました。山頂で大休止して下山開始です。下山は一般登山道を利用しておりますが急登であると事前情報を得ていましたが、本当に急登でした。途中、雨に振られましたが大きく濡れることも無く、無事に下山です。

下山時にキャニオニング愛好者の団体さんと出会いました。下山後は本日のお宿「土合山の家」に泊まり快適に過ごさせていただきました。飯も豪華でした。



食事後、明日の巻機山に備えて就寝です。いざ、巻機山へ(_ _).o○

0 件のコメント:

コメントを投稿