2020-02-29 ~03-01 谷川岳/1・2の沢中間稜

日付 2020/02/29(土)~03/01(日) 参加 宮崎(CL)、中村(SL)(投稿)、長野
ナイフリッジ帯


○2/29
△天候:晴れ。夜:雪、風強し。気温、高め。
△行程:
土合・ロープウェイ駅 3:30 --- 一ノ倉沢出合 5:05 --- 5:40 一・二の沢中間稜、取り付き
8:30 枯れ木の懸垂下降(10m) ---  15:00 ナイフリッジ手前のクライムダウン ---
ナイフリッジ帯 --- 17:10 ナイフリッジ後の緩やかな斜面・行動終了・ビバーク


△行程
数日前の新雪が膝下程の積雪。
ロープウェイ駅~一ノ倉までトレース有り(穴井、相原パーティー)。
一・二の沢中間稜はトレース無し。
一の沢に入ってすぐの尾根末端から取り付く。
ラッセル、時間のかかる予感・・

枯れ木の懸垂下降手前からザイルを使う。
枯れ木の懸垂下降

東尾根手前までずっとザイル使用。



尾根中間部まで灌木帯の急登が続く。
ナイフリッジ帯の通過に時間がかかった。
トレース無しのナイフリッジ帯の雪の上を注意深く進む。

ナイフリッジ帯

ナイフリッジ帯後にビバーク適地が有り、時間的に遅くなり、ここに泊まる事にする。
ザイルを張ってツエルト内に通してアンカーにする。
ビバークは想定内だが、肩の小屋での泊り位になると思っていた。
ツエルトにシュラフカバー。更に風で押されたツエルトが当って寒い・・
夜は雪、風有り。


○3/1
△天候:朝:雪、上部ガス。10時頃から晴れ始めた。稜線は風有り。止まると寒い。
△行程:
ビバーク地 10:10 --- 12:05 東尾根 --- 14:15 第一岩峰(順番待ち) ---
16:10 谷川岳・オキの耳 --- 16:30 肩の小屋
竹沢さへ連絡ん16:30
警察へ連絡 16:50
 17:00 --- 18:00 天神平・ロープウェイ駅
--- (田尻沢スキーコース) --- 19:00 土合・ロープウェイ駅
東尾根

△行程
昨夜の積雪20cm位。トレースは埋まる。
ビバーク地

朝は上部ガス。天候回復の予報なので出発を遅らせる。
行程の見込みは、現在地→東尾根:2時間、東尾根→オキの耳:3時間(つまり5時間でオキの耳)
ラッセル、膝位。
登り始めてから視界が開けてくる。
東尾根手前
東尾根手前は急な広い稜線。
東尾根はトレース無し。


急斜面のトラバースで雪庇の危険個所ではザイル使用。
後から2パーティ来て先を譲る。
第一岩峰までは順調に進むが、ここで先行パーティーの順番待ちになる。
岩峰を右から巻くが1ヶ所悪い所(下が切れていて急斜面)がある。
岩峰直登ルートを試みるが時間がかかりそうなので、散々待った後、右巻きルート
を行った。
頂上直下は稜線左のルンゼを行き、雪庇を削ってオキの耳に出た。

頂上直下


下山は天神尾根→天神平ロープウェイ駅→田尻沢スキーコース→土合ロープウェイ駅。
天神平ロープウェイ駅付近(17:40頃)でヘッドランプ行動。
田尻沢スキーコースは整地してあるスキーコース。とても歩き易いが昼間歩くと怒られると思う。

0 件のコメント:

コメントを投稿