2015/12/06 (八ヶ岳)ジョウゴ沢 〜 硫黄岳

日付 2015/12/06(日) 天候  晴れ 参加 塚越,渡邊,宮崎,安波,穴井,永田(投稿)

アルバム:https://picasaweb.google.com/110771324764284100517/20151256#

行程:(4:00)起床→(6:30)赤岳鉱泉出発→ジョウゴ沢入沢→F1→F2→ナイアガラの滝→硫黄岳→赤岳鉱泉→美濃戸

沢伝いに硫黄岳を目指す事になったのだが,暖冬の影響か,大同心ルート,裏同心ルートは滝が凍りきっていない。ジョウゴ沢が唯一アイスクライミング可能との情報を信じて入沢した。

ほどなくしてF1到着。塚越さん曰く,F1の凍結状況は例年と比べて明らかに遅いとのこと。5m程度の小滝には巻き道もあるのだが,初心者である小生への登攀指導も兼ねて,みんなで登った。

ジョウゴ沢F1

F1から150mほど上流に向かうとF2が現れる。先ほどの未完成の小滝と比べると,十分に発達した氷壁がそびえたっている。F2は宮崎さんと穴井さんがリードしながら2本のルートを確保し,残りのメンバーがトップロープでクライミングした。

ジョウゴ沢F2

F2から300mほど上流にあるゴルジュを越えると,眼前に高さ30mほどの美しい氷のオブジェが現れる。おとめの滝である。上部が軽くハングしている上,無数のつららに囲まれているその滝は,難易度がF2と比較にならないことは素人目にも明らかである。登りたそうにルート検討する塚越さんを横目に,パーティは滝の手前の分岐を左に進んでナイアガラの滝を目指した。

おとめの滝

ナイアガラの滝では先行者が登攀練習を行っていた。滝の左右に1本ずつ作っていたルートのうち,簡単な右壁面をゆずっていただき,塚越さんがスクリューを打ち込みながらルートを確保した。その後トップロープで穴井さん,安波さん,小生,宮崎さん,渡辺さんが続き,パーティ全員が滝を登りきった。

ナイアガラの滝

ナイアガラの滝から先は,這松に覆われる急斜面が続く。足をつりながらも硫黄岳南斜面をひた登り,お昼過ぎには全員で硫黄岳山頂を踏んだ。登頂時の山頂は雲に覆われており,冷たい西風によって体感温度は氷点下20度ほどに感じた。

硫黄岳山頂にて

その後約1時間かけて赤岳鉱泉まで下り,テントをたたんで帰路についた。下山後立ち寄った延命の湯が至福の癒しをもたらしてくれたことは言うまでもない。

0 件のコメント:

コメントを投稿