日付 2014/6/2(月)
天候 快晴 参加 平林(投稿)
Photo https://plus.google.com/photos/110771324764284100517/albums/6021074652866685697?banner=pwa
行程:大倉6:30~塔ノ岳8:50~9:40丹沢山9:55~11:00蛭ヶ岳11:30~12:20臼ヶ岳12:25~13:40檜洞丸14:00~15:50西丹沢自然教室
丹沢に通いつめて数年…
未だに神奈川県最高峰である蛭ヶ岳に登っていない。。。
「そんなことで良いのかっ!」
というマグマ並の熱いパッションが沸き起こってきたので、平日に休みが出現しとこともあり単独で歩いてきました。
大倉尾根は何度か登ったり下ったりしているのですが、サンシャインパワーがすさまじくて塔ノ岳直下ではすでにヒーコラしてました。。。
ただ、振り返ると景色が抜群なので救われます☆
塔ノ岳山頂でスポーツドリンクを注入しました。。。
ここから檜洞丸へ至るコースは今回初めて歩くコースになります。
丹沢山に至る登山道を歩いていると、呼吸が次第に整ってきます。
それはまるで北斗神拳をマスターしたかのような状態だったのです。
稜線からの眺めは最高でした。
丹沢も奥が深いなぁ~、としみじみとシジミ汁を飲んだ時のように痛感いたしました。
そして丹沢山に到着しまして、おにぎり2個と水を胃袋にボムっておきました。
ご飯を食べたらトイレにもボムって蛭ヶ岳に向けて移動します!
丹沢山~蛭ヶ岳の稜線も素晴らしく、歩いていて全く飽きませんでした。
振り返ると塔ノ岳が見えてここまで歩いてきた行程に想いを馳せます。
いくつかのピークを越えまして…
蛭ヶ岳に到着します!
ここでもおにぎり2個と水を胃袋に投下しました。
親子で登りに来た方と写真を撮り合います。
30分休憩をして、檜洞丸に移動します。
出発するとすぐに急な下りでスリップに注意しながら普段は全く使用することのない神経を使います。
ちなみに自分のギャグはよくスリップするので注意が必要です。
臼ヶ岳周辺の雰囲気がとても素晴らしかったです。
この後、檜洞丸に至るまでの最後の登りが今回の行程で一番きつかったです。
「ヒマラヤ登ってるのか~!」(登ったことないけど…)
とヤジが飛んできそうなほど一歩一歩がアシモよりも遅かったことは間違いないです。
ヒーコラヒーコラバヒンバヒンと喘いでいると青ヶ岳山荘に到着してヒーコラだけにコカコーラを購入して胃袋に注入しました。。。
檜洞丸のツツジも美しかったです。
途中で日帰りで歩いたことを後悔した瞬間もありましたが、下山すれば良い一日だったな~、と大満足な山行でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿