2019-01-26,27 甲斐駒ケ岳・黒戸尾根

日付:2019年1月26・27日
天候:晴れ後雪(26日)、晴れ(27日)
参加:中村、長野(投稿)

●コース
1日目:竹宇駒ヶ岳神社駐車場(7:10)-- 笹ノ平分岐(9:05)-- 五合目小屋跡(11:50)-- 七丈小屋(13:10)

2日目:テント場(6:45)-- 八合目(7:45)-- 甲斐駒ヶ岳(9:25)-- テント場(10:50)-- 駐車場(14:50)

年末から年始にかけ仕事や私用で立て込んでいたため、今回が本年の登り始めとなった。
他の山行に興味を示される中村さんに無理を言って、黒戸尾根に付き合っていただく。
見晴らしの良い山頂を踏む山歩きが幸先がいいや、と神社に手を合わせスタート。


黒戸尾根は強者どもが競って日帰りで走り抜けていく、などと聞くがとてもそんな風には駆け上がれない。ゆっくりと瞑想歩行に耽っていく。
途中の刃渡りで視界が広がり、山裾の平野の向こうに八ヶ岳が綺麗に見える。


なかなかいいななどと思っていたが、この冬一番の寒波が来ていると言う天気予報通りに途中から暗くなり、雪が降り出して来る。
いくつかの梯子をつたい登り、七丈小屋に着く頃にはかなりの寒さに意気消沈していた。

七丈小屋は通年やっているし、第二小屋があるからそこは避難小屋として使えるのではないのかという中村さんの甘美な言葉を信じていたが、小屋の主人は冷たく、うちは両方営業小屋だからと言われ、もちろんそのつもりですと虚勢と張り綱で雪上にテントを張る。

この日に頂上まで行ってしまった方が良いのではなどと話していたのもテントに入るまでで、すっかりまったり宴会モードになってしまった。

いつぞやでは好評だと思った渾身の鶏ちゃん鍋(岐阜の郷土料理)を夕飯に作るも、あまり箸が進んでいる様子ではなかった中村さん。どうぞ、ひと思いに感想を言ってくださった方が、僕のためになります!

すごい風の音と寒さで、何度も目を覚ましたが、翌朝は雲が払われて朝日が出迎えてくれた。同じテント場にはあと5張りのテントがあり、ソロできている人も何人かいた。

ガイドの団体が先に行く後で我々もスタートする。

団体は8合目で引き返すということで、そこからは私たちが一番乗りで、昨晩降りつけた雪の上を膝上まで埋まりながらトレースをつけることができた。

途中、切れ落ちている斜面を回り込むところがこのルートで一番気をつけなくてはいけないところとのことだったが、コンディションは良く、何ということはなかった。

ずっと北からの強風が吹き荒れていたが、無事、山頂に辿り着くことができ、素晴らしい眺望を拝むことができました。

中村さん、一緒に行っていただき、ありがとうございました。

0 件のコメント:

コメントを投稿