20161229~31 南アルプス・塩見岳

日付 2016/12/29(木)~31(土) 天候 晴れ  参加 塚越(CL)、渡邊、宮崎、竹沢、久米、重盛(投稿) アルバム : https://photos.google.com/share/AF1QipO84B-TeAwPE03VQmALXsSLpJyFILqOoRdvvYjlbSE-z6U9aujbiWZqgWfe0lzK-g?key=M2prWVhPdEo3d08tTGlmSGNVREtydUJKVUpMcFBB

2016年の登り納めはメンバー全員がお初の南アルプスの塩見岳に行ってきました。

鳥倉林道の冬期ゲート前に車を停めて雪がちらつく中出発!ここから延々と2時間くらい林道歩きが続きます。おしゃべりしながら丁度良いウォーミングアップかも。
  
鳥倉登山口からはひたすら登りが続きます。これまでのんびりペースだったのに登りになったとたんに先頭の塚越Lがペースアップ。けして早すぎるわけではないのでしょうが、10月頭の下の廊下以来久しぶりの会山行の私はついていくのに必死。林道で抜かされたグループを次々とごぼう抜きして、コースタイムより早い時間今晩の幕営地三伏峠に到着しました。登山道は所々アイスバーンになっていましたが、直前に降った雪のお蔭でスリップすることなく歩けてトレースもばっちりでした。
 

 
塩見岳の展望ばっちりのテント場に早めに着いたので、テントを設営してから景色を眺めるのもそこそこに延々と宴会が続くのでした…。夜はちゃんと満点の星空を青空ならぬ星空トイレから満喫♪
 
次の日は朝4時に起床し、明るくなるのを待ってから出発。お天気は良いけどかなり寒くてお日様がでるのが待ち遠しかったです。


少しずつ空が明らんできた頃本谷山に到着。ここからはひたすらアップダウンを繰り返す樹林帯の中のトラバースが続きます。
樹林帯がようやく終わりに近づき塩見岳の全貌がみえてきた頃アイゼンを装着。ストックをバイルに持ち替えて最終アタックに備えます。最近寒さに弱くなった私は、いままで絵的にいけていないため使用を控えていたスマートウールの目出帽も15年ぶりくらいに装着してフル装備で臨みます。格好悪いけど暖かい…。目出帽Loveかも。
 雪に埋もれた塩見小屋。ようやく山頂が近づいてきました!


 お天気が良くて周りの展望はばっちり。登っている最中はあんまり見る余裕なかったですが^^;
 山頂に近づくと岩稜も出てきてちょっぴり楽しくなってくる。
 
 ようやく登頂!トレースばっちりで夏より歩きやすかったためかコースタイムより早く到着することができました。明るいうちにテントまで戻れそうで一安心。山頂からの展望は素晴らしくて、以前みんなで登った聖や光岳も見渡せてちょっと感動。しかし風が強いため早々に撤退。




今まで絵的に避けてきたテムレスもいつか使う日が来るのだろうか…。
 
帰路は所々休憩しながら景色を楽しみつつ下山。徐々に風も強まってきたので早めに登頂できて良かったです。
 




 先ほど登ってきた塩見岳をバックに。
 
 
テント場には15時前に戻ってきてまたまた長い宴会が続くのでした…。今回の山行は竹沢シェフが食当を担当してくださり、もつ鍋、年越しそば、ハヤシライス(和牛たっぷりですごーく美味しかったです♪)などなどいつもと違ったメニューで楽しめました。どうもありがとうございました。
 
最終日は明るくなったら早々に下山。地元の温泉に向かいましたが、まさかの休館日だったため、諏訪湖SA温泉で汗を流して明るいうちに帰宅できました。最後にまさかのトラブルがありましたが…(笑)
 
ご一緒してくださった皆様どうもありがとうございました! 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿