瑞牆 十一面岩 ベルジュエール

日付 2017/11/5(日), 天候 :晴れ ,参加 :穴井,塚越,宮崎,安井,橋本,竹沢(投稿)


今年は北又谷,オツルミズ沢と,昔から気になっていたルートに行くことができた。
今回のベルジュエールもその一つで,2,3年ほど前に行った時は,5Pで時間切れだった。結構ヒィヒィ登って,6P目のチムニーを見て,止めた。
皆登りこんでいるので,今年は狙えると思っていたところ,10月の天候不順で中止になってしまったが,何とか行っておきたかった。

前日の小川山から瑞牆に転身。良いはずの天気予報のわりに,何故か小川山で雨に打たれ,夜の強風でフライが張れず,ポールも破損。朝晴れたのは良いがとても寒く,正直別の日にすれば良かったと思った。
今回,穴井,竹沢で下部から,塚越,宮崎,安井,橋本で白熊から上がって5P目から登ることとなった。





1P目 11b
  
基部に9:00頃到着。日陰でとにかく寒い。
奇数ピッチを穴井さん担当ということで,ルート中最難グレードの1P目,11bに臨む。ビレイしてても寒いが,登る穴井さんはもっと寒い。もともと難しいのに,さらに厳しかったが,悲鳴を上げながら,何とか登ってくれた。フォローの私は荷物が重く,完全にエイドでどうにか上がった感じ。前半フェースで,後半スラブとなるが,コンディションが良ければ楽しそうなピッチ。(登ってる写真撮り忘れました,ごめんなさい)





























2~3P目  10a, 5.7

ようやく日が上がってきた。竹沢リード。出だしがスラブトラバースで,行けるかと思ったが,足裏の感覚がなく,滑りそうでダメダメだった・・・A0。その後も,たまに微妙な箇所が出てくるが,まあまあ快適。ロープがまだありそうなので,うっかり3P目も繋げてしまった。















4P目  5.9

穴井リード。テラスから上がると,土が半分詰まった傾斜の緩いクラックを登り,左手のハンドからフィンガーくらいの立ったクラックに繋げる。痛いがクラックはよく効く。穴井さんは楽しんでいた。















5P目  10a

穴井リード。順番がずれてしまったので,せっかくの大フレークは穴井さんに行ってもらう。
中間部のオフウィズが難しく,抜けてレイバックと力を使う。レイバックは思い切り良く!一度登っているものの,やはりここが瑞牆らしく一番ユニークだと思う。




6P目 5.8

ここで,前のパーティー(茅ヶ崎)に追いつく。橋本さんが,大荷物で苦労している。フォローとは言え,チムニー経験ないのでは?気合で越していた。
竹沢リード。前回眺めてから,プロテクションが取れるか不明なここが,一番の鬼門だった。このピッチを登ろうと,嫌々瑞浪のひばりチムニーを何度も登り,今回はそれほど気になっていない。
実際取り付いてみると,結構体に合うサイズで,そう力を使わずピタッと止まる。リングボルトまで,意外に近く,6番を奥に噛ましてズリ上げていく。出口の岩が覆いかぶさって少々覆いかぶさるので,手前に5番を入れて抜けた。


















8P目 10b

塚越さんが,テンションせずリードしていった。
ここは,竹沢リード。すでに疲労しており,登り始めてすぐテンション。だらしないが,仕方ない。結構パワー系。下部は狭いハンド,上部は斜めに斜上してレイバックで抜ける。ここも力を使う,良いピッチだと思う。




10P目 5.8

8P終了後,ブッシュ交じりを歩く。塚越さんは9-10を繋げて登っていたが,ロープの流れ悪そうなので,9P目のクラック手前で切る。
橋本さんが,もうヘロヘロという感じで,とても苦労していた。よく登ったとものである。結局ラペルでこのテラスまで戻るので,ここに荷物おいて置けばよかった。

穴井リード。5.8と思えないクラックである。クラック越したのちのスラブも難しかった。




9-10Pで結構時間をかけてしまい,全員が登ったのは16:30頃。夕日がきれい。





下山は,少しブッシュを歩き,岩稜帯から穴を抜けて急なルンゼを下降する。ロープがあるが急なので,少々苦労する。なんとか取り付きまでは日が持って良かった。



一つ一つを分けてなら登れるのだろうけど,難易度の高いマルチなので繋げると厳しい。途中からしんどかったが,とりあえず長年の課題が完登出来て良かったです。思っていた通りの好ルートでした。
穴井さん,ありがとう!

0 件のコメント:

コメントを投稿