天候 晴れ
参加 伊三雄さん、塚越さん、鈴木さん、橋元さん、松浦さん、高橋
投稿 橋元さん
写真 <https://picasaweb.google.com/110771324764284100517/20120128_>
初めてのアイスクライミング、前日は期待と興奮でしっかり寝てしまいました。山岳会員としてはまだ 1年にも満たない私は、ロッククライミングとは異なる清涼感にあふれるクライミングを期待していました。
三つ峠登山口まで車で登れるだけのぼり、積雪のため途中下車して、コーモリ沢を目指しました。山岳会ベテランたちが地図とGPSを使って、沢を目指しましたが、あいにく雪の量も多く、時間を要しました。
滝は凍っているかと心配しつつ、登ってゆきました。やっと見つけた氷の滝は実に嬉しかった。私にはよく分かりませんでしたが、氷が余りよくないとのこと、ツララが横につながってなく、ばらばらと崩れてきますが、気持ちは高揚しています。「超ベテランの」リーダーがまずアタックしましたが、氷の状態がよくなく、上からロープを下ろすことにしました。大変な技術が必要であるとわかりました。
私も挑戦しましたが、5mくらい登って、「アウト」となりましたが、ロッククライミングとは何か別の素敵な魅力を感じました。次回はもう少し登れるように勉強が必要です。そして、アルペンクライミングの岩と雪と氷の魅力を感じた 1日でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿