2019/04/13 焼岳 下堀沢スキー

日付 2019/04/13(土) 天候 快晴 参加 忍足(投稿)


もくもくと煙をあげる焼岳から滑降は、以前から非常に気になっていました。

日帰りで4月前半まで適期。前数日間積雪があり、前日より天気が安定、当日高気圧が張出すお天気予報でした。また10年以上前に母親と夏に登った山で、懐かしさも後押しして出発を決めました。



行程:3/13() 230藤沢市自宅出発-600中の湯温泉旅館駐車場-6:50登山口-1015焼岳南峰-1130山頂より滑走開始-1200河原手前-12:20-1330中の湯温泉旅館



中の湯温泉旅館様駐車場で受付、準備をのそのそと済ませる。
旅館脇より少し林間を行き、縁石脇から登山口にはいる。尾根へのとりつきは急斜で適当にジグザグと登る。ズリズリとスライドしながら格好悪く1時間ほど行くと、ようやく斜度が落ち、落ち着いて林間を歩けた。手袋を落とすなどハプニングがあったが、この日はすべてが好転、親切な方に拾っていただく。暫く林間の雪上ハイクを楽しむと、本日のお山、焼岳の南峰・北峰がそろって見えてきた。


雪ばっちりついてる!山頂からも滑れそうだし、両峰のコルからも大きく広い素晴らしいバーンが見える。眼下を見下ろし、目指す下堀沢はあれかな、ずいぶん狭いな、雪があるかな、大丈夫かなと心配になりながら登る。


まだ冬毛の雷鳥さんが「はい、山頂はあちらです」と風見鶏ごとく南峰を指すので、癒しパワーを充電し、てっぺんから滑ると絶対爽快よね!と先へ進む。


最後の登り手前でアイゼンを装着、スキーを担ぎ、気温が上がり緩んだ雪上をとぼとぼと前の若い単独登山者の後に足を重ねひたすら登ると、山頂。



無風、360度のパノラマ、雪白の穂高連峰と岩灰の槍ヶ岳が濃い青空に映え美しい。久々に北アルプスへ好条件で来訪できた充実感に浸り、のんびりと1時間ほど焼岳を堪能。


スキーパーティ1組が坂巻温泉から中堀沢狙いで同沢を登ってこられたが、中堀沢は安全でないことから下堀沢を滑るとのこと。下堀沢の入り口や状態が心配で心細かったので、こそっと後ろから滑ることをご了承いただく。


さて、お待ちかねの滑走!山頂から登ってきた斜面から下堀沢へ吸い込まれるように滑る。



沢は入ってみると明るくて全く圧迫感がなく、狭さは感じない。カーブあり天然のハーフパイプ、雪質は下るに従い重くはなるが滑らかで恍惚の間に河原手前についてしまった。沢を登り返してもう一回滑っても良いのかな、、素晴らしく楽しい。




シールを付け大正池端の橋まで歩き、ザックに忍ばせていたスニーカに履替えて、スキーを担ぎトンネル抜け、中の湯へ。この日何度目の幸運だろう、旅館へのゲートでマイクロバスに便乗させてもらえ、ここでもあっという間に駐車場へ。貸切で湯につかり、帰途につきました。よきかな~。




GW北アルプススキー山行に向け、体力・技術に不安は残りますが、とても良いステップを刻むことができました。日程調整を含み助けていただいた方々に深く感謝いたします。



※中の湯温泉旅館様駐車場は、要予約です。満車で予約のない方はお断りされることもあるようです。
※沢では下部で縁石を一度巻きました。

0 件のコメント:

コメントを投稿