二子山中央稜

日付 2012/4/15(日曜日)
天候 晴れ 
参加 塚越、柴田、渡邉(投稿)
コメント

祠エリアにつくと結構濡れているので心配だが果たして…
目印のドラム缶につくとやはり少々濡れている。
だが登れないこともなさそうなので登ることに。

1~4ピッチは塚越さんがリードで登った。
1ピッチ目はあちこちかなり濡れている。
ガバ掴んだと思ったら水たまりになってて冷たい…
次のピッチも塚越さんリードだが
ツルベ式じゃないのでビレイしてるとロープが結構絡む…
3ピッチ目はクラックが微妙に難しかった。



そしてフォロー確保のやり方も教えてもらいつつ5ピッチ目から終了まで自分がリード。



カムが慣れてないのでどのくらいの幅がいいのかよく分からず…効いてないのもあったようだ。
そしてフォロー確保が意外と大変。
頂上に抜けれるので頂上まで行く。
登山道じゃない所から登ってきたことをハイカーに驚かれつつ、昼飯を食べる。
景色もよくて最高!



西岳上級者コースを下っていると
チョット厳しい岩場が現れた。(実は中央陵より怖かった…)
何故か支点が所々ある。下まで降りると看板が…


「此の登山コースの安全施設、鎖設置は個人の私討、労力で登山者の安全を思い、強度、使い易さを充分に考慮して設置しましたが、機多の登山者から、
(1)鎖が多すぎる、付け過ぎだ。
(2)鎖は必要ない。
(3)鎖が取れたら、責任を執って呉れるのか。
など、不評に付き、全ての鎖を撤去したので鎖は有りません。此のコースを通行する方は、充分に注意して下さい。」

そんだけ言われれば、そりゃあ撤去したくなりますね(笑)

その後祠エリアで、話がピーマン(5.10a)を塚越さんリードで登り自分がトップロープで登ろうとしたが
何度やっても登れなく柴田さんや塚越さんに見本をみせてもらいなるほど~と思うも、
いざ登るとさっぱり…
中央陵の疲れもあり手にも足にも力が入らず、しまいには足や腰などあちらこちら攣ってしまう始末…

エリアを移動して二子ランチ(5.10d)を柴田さんが苦戦しつつも登る。

次に、高く登れ(5.10b)を塚越さんリードで登り、トップロープで自分が行ったが
全然ダメですぐに敗退…

帰りの車では運転してる塚越さんに申し訳ないと思いつつも、疲れて爆睡…
疲れたけど楽しい二子山でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿