1日目:扇沢駐車場→7:30トロリーバス→8:10ケーブルカー→8:30ロープウェイ→8:45トロリーバス→8:55室堂9:30→剱御前小舎→12:20剱澤小屋
2日目:出発3:00→前劔岳→6:00劔岳→池ノ谷ガリー→三ノ窓コル→小窓ノ頭→小窓→池の平山→16:40池の平小屋
3日目:6:25出発→仙人峠分岐→ハシゴ谷乗越→内蔵助平→14:50黒部ダム
はじめての剱岳山行。室堂にも行ったことがなかったので、扇沢からトロリーバス→ケーブルカー→ロープウェイ→トロリーバスと普段乗ることのない乗り物に立て続けに乗れて楽しかった(笑)。
1日目は剱沢キャンプ場まで。いつも初日はペースが上がらない。休憩をしながらのんびりテント場まで歩く。
2日目は3:00に出発。テント場のテントにはほとんど明かりが灯っていた。登っている途中に後ろを振り返るとライトが連なっており、たくさんの人が暗いうちから剱岳を目指していることに驚いた。
剱岳登頂して、北方稜線へ。
小窓までは武藤さんのルーファイが良く、難なくクリアする。
池ノ谷ガリーを下りながら、小窓ノ頭へ続く発射台を見たときは発射台の傾斜が強く見えて越えられるかドキドキしたが、いざ発射台を登り始めると大したことがなかった。発射台から見える池ノ谷ガリーの方がよっぽどガレ場が長く傾斜も強かったことに眺めて驚いた。
小窓まで10m程の雪渓が2度あったが、2度とも雪渓は歩かず、雪渓の直ぐ上を巻いた。
小窓から池ノ平小屋へは池ノ平山を通り小屋へ向かう計画をしていた。地図上では点線になっていたため、道がどこかにあるのではないかと探すが見当たらない。
そのうち道はあきらめ、絶対に落ちることが出来ないところで頼りない草を掴み立ち上がったり、藪こぎをしたりして池ノ平山の頂上に出る。4時間かかってしまった。池ノ平山~小屋までは40分、行動時間が10時間以上だったこともあり小屋まで長く感じた。
※この時期のルートは小窓の雪渓をアイゼンを使い行くことが普通。
3日目は池ノ平小屋を少し遅めの6:30出発。黒部ダムまでの登山道では、数える程度の人にしか会わなかったが看板もあり迷うことなく歩くことができた。14:50に黒部ダムに到着。
扇沢の駐車場に着くと雨が降り始めた。3日間雨雲を見ることもなく、良い景色の中で歩けたので駐車場に着いてからの雨はラッキーだった。
今回、剱岳を目指す人の多さに驚いた。狭い頂上に次々と人がやって来て、まだ朝6:00だというのに賑わっていた。
また、この山行で新たな山域を知ることもでき、実際の景色と地図を照らし合わせながら、今後登攀をしていきたいところを眺めることもでき充実した山行になった。
0 件のコメント:
コメントを投稿