2017.10.7-9 錫杖岳「見張り塔からずっと」(敗退編)

日付 2017/10/07-09(土日月) 天候 初日雨、後晴
参加  宮崎(CL)、穴井、つか(投稿) 
初日夜に、山口、相原、久野、早川合流

3連休初日、雨の中1時間半かけ入山。6人用テント担ぎ上げ張るも場所悪く浸水。
焚火する元気もなくテントで茅ヶ崎恒例のしゃぶしゃぶ(肉は各自持参)をたらふく食した。結果的に暗くなっても雨止まなかったので正解。後発隊は22時過ぎに騒がしく合流。

翌朝5:50「注文の多い料理店」狙いの相原、久野、早川を残し早々に出発。

「注文の多い料理店」の壁はびちょびちょに濡れていたが、北沢は風が通るためか取付き付近はほぼほぼ乾いていた。
1,2ピッチ目はユーセイリードでリンクして登りザキミヤ、絵理ちゃんペアを待つ

3ピッチ~5ピッチ目は判然としなかった。

メンバーそれぞれの思惑あり「見張塔」のルート真面目に下調べして来なかったため、中央稜を詰めすぎ、小洞穴を大洞穴と勘違い怪しいルートに取付いた。
                   小洞穴

ユーセイが1ピッチ行ってみたものの如何せんボロボロ。ここでやめておけば良かったものを続いて取付き、最後には業務用オーブンサイズの落石まで落とす始末。深く反省。
                背景が烏帽子岩

結局1ピッチ登ったところから懸垂で下りたが、今度はロープ回収不能なりユーセイがタイブロック2個使いで登り返し回収。携帯でルート研究し大洞穴が見えるところまで右俣沢を下りた。
この時点で13:30、時間も時間なので右俣沢をこのまま下りようかと探るが悪そう。ここでまた携帯取り出し、烏帽子岩基部を巻いた記録を発見。そこから左方カンテの終了点に下ることにした。

                  大洞穴

烏帽子基部へ懸垂。


烏帽子岩から左方カンテ方面への途中で

本峰P1、P2と烏帽子岩。(大洞穴がバッチリ見える。)



ルート間違えておいて言うのも何だが、左方カンテや注文登ったら終了点から30分頑張って、この景色を満喫した方が良い。錫杖岳上部の岩場概念が良く分かり何よりも達成感が違うであろう。

最後は注文を懸垂順番待ちしながら下降し終了。


天場では既に戻っていた3人と合流し、若干の焚火と今宵は絵理ちゃんのにんにく塩鍋をご賞味。
東京から1人で来ていた医大生も交え、10月にしては暖かい夜を外で過ごした。







0 件のコメント:

コメントを投稿